Youtubeをはじめとする無料動画配信システムが広く浸透していますが、コロナ禍でテレワークが続く中、社内研修や宣伝等の一環として企業での需要も高まっています。本記事では、法人向け動画配信システムを5つ紹介し、その特徴や料金を比較しながらご説明します。
動画配信システムとは
動画配信システムとは、その名の通り、映像コンテンツをアップロードして配信する仕組みを指します。とりわけ法人向け動画配信システムは、社内や社外など特定の範囲への公開が可能であり、セキュリティレベルも高いため、秘匿性の高い情報を扱う上でも活用しやすくなっています。 導入のメリットとしては以下のようなものが挙げられます。
- 社内研修やテレビ会議の録画、プレゼンテーション、販売促進のためのライブ配信など、多様な場面で利用可能
- 文書コンテンツよりも理解しやすく短時間で情報伝達・情報共有ができる
- マニュアル作成の工数が削減される
- 動画はいつでもどこでも再生可能なため、テレワークでも活躍
このように、動画配信システムを用いることで、さまざまな業務を効率的かつ効果的に行う ことができるようになると言えます。
necfru Media Cloud
necfru Media Cloudは、株式会社ネクフルが提供する動画配信インフラソリューションで、AWS(Amazon Web Services)上に動画配信システムが構築されます。
機能や特徴
- 拡張性が高い
- コストを抑えやすい
- 充実したサポート体制
といった点が特徴的です。
敢えてパッケージ化されておらずほぼゼロベースで構築できるため、目的や用途に合わせて機能をカスタマイズでき、コストパフォーマンスも良くなります。また、オンデマンド配信だけでなく音声配信やライブ配信も可能で、それらに適した環境をAWSサーバーの利用でシンプルに構築できるため、使い勝手やセキュリティの面でも評価できるでしょう。 AWSに障害が生じた場合の復旧対応や技術スタッフによる電子メール技術相談サポートなど、支援体制も充実しているため、安価さも含め、初心者でも導入しやすいサービスとなっています。
料金・プラン
ライブ配信プランとオンデマンド配信プランがあり、例えばライブ配信プランの場合は2時間につき20万円(最大同時視聴者数5000人)、オンデマンド配信プランの場合は100万円/年(1日100人/1時間、365日動画を視聴)といったように、事前に利用量を想定しプランを組み、期間中にそれを超えた場合は超過料金が発生するというしくみになっています。 詳細な料金については問い合わせが必要です。
viaPlatz
viaPlatzは、NTTテクノクロス株式会社が提供する動画配信システムで、社内での説明会や研修会に適したサービスです。
出典:viaPlatz
機能や特徴
- ブラウザだけで編集やアップグレードが完結
- コンテンツごとに配信するグループや視聴者を設定できる
- 二段階認証によるセキュリティ強化
といった点が特徴的です。
二段階認証やアクセス制御、視聴ログ機能による閲覧者チェックなど、セキュリティ対策がかなりしっかりしています。また、ブラウザで簡易編集ができるため専門の編集ソフト等は必要なく、動画とスライド(資料)の連動表示機能や動画や静止画に書き込める機能もあるなど、社内に向けた情報共有でかなり使い勝手が良いと言えるでしょう。 eラーニング機能を備えているため、時間や場所を選ばずに動画を視聴することができ、動画研修の進み具合等も一括で管理できます。
料金・プラン
スモールスタート向けの「パブリットクラウド(初期費用50000円、月額費用40000円~)」、大規模向けの「プライベートクラウド(初期費用30万円~、月額費用12.5万円~)」、セキュリティを重視する企業向けの「オンプレミス(160万円~)」の3つから選択できます。
kaltura
kaltuaは、Kaltura, Incが開発した統合動画プラットフォームで、オンライン教育や人材育成に最適なサービスです。
出典:kaltua
機能や特徴
- 高いカスタマイズ性
- 視聴分析機能あり
- アクセス管理や配信設定が可能
といった点が特徴的です。
動画の配信、録画、編集、管理、視聴分析まで、動画コンテンツのあらゆる機能が集約されており、世界で一億人のユーザー数を誇ります。自社独自機能を盛り込んだり、Youtubeのような動画投稿サイトを自社サイトとして構築したりと、ユーザーの目的に合わせた仕様にすることができます。基本的には教育業界向けのシステムですが、分析機能はマーケティングやeラーニング事業にも役立つため、企業での利用も可能でしょう。
料金・プラン
利用人数やカスタマイズに応じた利用料で年間契約を行うという形になっているため、詳しい料金については問い合わせが必要です。
ULIZA
ULIZAは、株式会社PLAYが提供する動画配信プラットフォームで、すぐに利用できるクラウド型パッケージであるため、スムーズな運用が叶います。
出典:ULIZA
機能や特徴
- VODとライブ配信に対応
- 多元生中継に対応
- 導入から運用までフルサポート
といった点が特徴的です。
動画配信に関わるほとんどの業務を丸投げできてしまうため、初心者でも初期導入の手間がかからない上、目的や用途に合わせて必要な機能だけを選択することができ、費用を抑えることもできます。導入や運用の他、撮影やイベントの設営などもサポートしてくれるので、セミナー等の動画を資産化・利益化したい場合におすすめです。 また、複数の拠点を繋いで会話形式のライブ(多元生中継)にすることもできるなど、汎用性の高いシステムとなっています。
料金・プラン
ユーザーの要望に合わせたプランを提案する形式となっているため、料金体系については要問い合わせです。
MOOGA
MOOGAは、株式会社ワンゴジュウゴの提供する法人向け動画配信サービスで、使いやすくシンプルな機能が備わっています。
出典:MOOGA
機能や特徴
- シンプルで使いやすい管理画面
- セキュリティ対策万全
- コストパフォーマンスのよさ
といった点が特徴的です。
ライブ配信やVR動画には対応しておらず、ストリーミング形式でのオンデマンド配信のみとなっていますが、その分コストが抑えられ、画質の自動判定やチャプター機能、アクセスが集中しても快適に視聴できる仕組みなど、視聴者に優しい機能も搭載されています。 視聴ユーザーごとにID/パスワードが設定され、動画毎にパスワードの設定が可能であるなど、セキュリティの面でも安心であり、定例会議や研修の多い企業に向いていると言えるでしょう。
料金・プラン
容量やアカウント数などに応じて「ライト」「スタンダード」「プレミアム」「プラチナ」の4つのコースがあり、月額料金はそれぞれ1.5万円、3万円、5万円、10万円となっています。初期費用は一律5万円です。
各サービス比較ポイント
配信形式 | カスタマイズ | 初期費用 | 利用料金 | トライアル | |
---|---|---|---|---|---|
necfru Media Cloud | ライブ配信・オンデマンド配信 | ◎ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | なし |
viaPlatz | ライブ配信・オンデマンド配信 | △ | 50000円~ | 40000円~/月 | 1ヶ月間 |
kaltua | ライブ配信・オンデマンド配信 | ◎ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | なし |
ULIZA | ライブ配信・オンデマンド配信 | △ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 30日間 |
MOOGA | オンデマンド配信 | ○ | 50000円 | 15000円~ | 30日間 |
料金については、利用者数や搭載する機能によって幅があるため、その都度見積もりを提示するというサービスも多いようです。カスタマイズ性の高いシステムの場合、必要な機能だけを選択できるのでコストが抑えられる場合もありますが、その分導入に手間はかかってしまうため、費用や企業の環境なども踏まえた上で検討することが大切でしょう。トライアル期間を設けているシステムも多いため、一度試してみてから本格的な導入へと踏み切るのも1つの手です。
自社に合ったサービスをよく見極め、より一層業務の効率化を図りましょう。